当園は、臨済宗龍光寺を母体とし、人間のあり方を説かれた釈尊の教えを教育の柱としています。幼稚園教育を生涯教育の出発点として位置づけ、特に幼児期のうちに決定するといわれる一個の人間の基本的人格を養う心の教育に重点を置いております。仏参・茶道の修養を通して人としての基本的礼節を身につけるとともに、絵画、音楽、造形、スポーツ、英語活動などを通して伸びやかな感性と個性をはぐくむ情操教育を実践しております。また、すずか幼稚園に隣接して設立する給食室にて、園児向けに手作りのあたたかい完全給食を実施することにより、心身の成長および人格の形成に大きな影響を及ぼす食育を大切にすることで、正に心身両面にわたって21世紀を担う子どもたちの全人格的教育にたゆまぬ努力と情熱をもって取り組んでいます。
学校法人 鈴鹿学園 理事長 衣斐 大二郎
正しく 強く 仲良く
学校関係者評価を公開しております。
令和3年度
2003年2月に環境マネジメント(ISO 14001)認証の取得経験を活かし、教職員一丸となって教育環境の充実と保全に取り組んでおります。 園児たちにも日常の園生活の中で21世紀の世界的テーマである環境問題に対する関心が自然に身に付くことを願っております。
学校薬剤師により、飲料水・プール水の水質管理、保育室の照度やホルムアルデヒドの検査を行い、環境衛生管理の徹底をしております。